ガチャガチャ飲み窒息 バンダイに2600万円賠償命令
[記事]
記事を読んでもお分かりの通りですが
バンダイ:
・製品は安全基準を十分にクリアしていた
・「誤飲に注意」の旨を明記していた
・対象年齢を3歳〜としていた
母親:
・3歳以上を対象とした玩具のカプセルを2歳児に持たせる
これでバンダイに過失があったとする判決の不当さは
ここで改めて言い出すほどではないにしても、この
鹿児島地裁の高野裕裁判長は
「のみ込んだ場合に備えて取り出しやすくするため、角形にしたり、
気道確保のための穴を複数設ける設計が必要だった」
などとアホなことをおっしゃるわけです。
角型にしたら「目に刺さった」とか言い出す奴が出てくるわけ。
穴を増やしたら強度が下がるから「壊れて破片で怪我を舌」とか言い出すわけ。
どう考えても今のままが一番安全です。
もうね、高野さんは面白い人だ。
これで製品に欠陥があると言うのなら、いっそのこと
直径4cm以下の球状の物体を世の中から無くしてしまえよ。
ミカンとか
先日、八王子の「ゲームプラザ☆セントラル」なる店で
QMAのフリープレイをやってみたわけですが。
平日なら3時間1000円のところを
日曜日だったので3時間1500円で。
すぐ向かい側にはアドアーズがあって、こちらは100円2クレなので、
「順番待ちの人を気にせずにプレイできる」という点を除けば
30ゲーム分プレイしないと損だ。
でまあ、結果を言っちゃうと
検定試験モードのみのプレイで34ゲームできたわけです。
問題文回収せずに普通にやればもっといくかと。
なんか随分とデフレだこと。
今後八王子に通うかどうかは別に考えるとして。
5月6日
香川オリーブガイナーズ - 高知ファイティングドッグス
(高知市営球場)
高知FDの先発投手はラミレスジュニア
力投のラミレスジュニア。
入団間もないためユニフォームが無いのか、背番号42の吉川投手の物を着用しての出場
なあんていう。
5月の連休中の帰省があまりにも急に決まった話なので、
ここと高須の住宅展示場「ライム」くらいしか行けてませんが。
それにしても、市営球場に足を運べる唯一の機会
http://litz.sakura.ne.jp/ds/zaq.php?q=14
で触れたラミレスジュニアが先発してて実にラッキー。
さてラミレスジュニア、この日は
牽制球の暴投で相手走者を進めてしまうケースが目立ったこと。
あとクイックが苦手なようで走られまくり。
投球のコントロールに関してもすっぽ抜けまくり。
意外とアイランドリーグではやっていけなさそうな…
この後、香川の洋輔選手の打ったファウルボールが一塁側スタンドの
自分の座ってる後方に着弾、転がってきたボールを拾い上げて
係員に渡したらどこからか「やっちゃれや」みたいな声がかかってきて
結局そのファウルボールがもらえたみたいな出来事がありまして、
自宅に持ってるんですけども。
あと、ラミレスジュニアは調子が悪かったのか、
四球でランナーをためたところで降板しました。
4回1失点。
http://litz.sakura.ne.jp/ds/zaq.php?q=3
で触れた「春のリラックマフェア」のマグカップを
結局もらってしまった件
ミッフィーのマグカップは未だに健在です。
リラックマの出番の訪れる気配はありません。
で、置くところも無く机の上に出しっぱなし。
これが成れの果て
とりあえず追加された3つの検定をそれぞれ3〜4回ずつやってきたわけですが。
・アメリカ検定
・戦国時代検定
・お笑い検定
1問たりとも回収していない、素の状態で挑戦して
2回目でいきなりSランクが取れてしまうお笑い検定のぬるさは異常。
[問1]
次のタレントと出身大学の正しい組み合わせを選びなさい
(全国正解率2%)
A:塚地武雅 B:藤森慎吾 C:徳井義実
1:花園大学 2:桃山学院大学 3:明治大学
[問2]
吉本興業のお笑いグループ・森三中のメンバーを
フルネームで1人答えなさい (※ひらがなで回答)
(全国正解率2%)
[問3]
次のうち、吉本興業のお笑いコンビ・シャンプーハットの
メンバーを全て選びなさい
(全国正解率0%)
1:てつじ 2:ノブ 3:小出水 4:林克治
全国正解率の集計ミスってるんじゃないの?って感じで。
とにかく見る問題見る問題が簡単なことに驚かれるかと思います。
…ので、変なグロ問が投入される前にどうぞ。